放してもすぐ増える

昨日は1日中雨のため待機させていた

一昨日夜に羽化した7号(オス)と

昨日羽化した8号〜10号(メス)を昼頃放しました。

少し曇り気味ですが、風も弱くてちょうど良いお天気なので、屋上から放すことにしました。

飛べない2号も一緒にお見送りしました。

みんな待っていましたとばかりに、思い思いの方向に飛び立って行きました。

みんな行ってしまってから2号はのんびり日光浴。



ここはちょっと落ち着かない様子なので、

庭に連れて行きました。


アゲハが遊びに来てくれました😆

2号(左側)に気づいたかな?近くまで来ました。(右)

蝶は花があるところに集まってくれるのですね😊


しかし、こんなのも来るから用心しなきゃ。

肉食の大型スズメバチもたまには花の蜜を吸うのね🤷🏻‍♀️


さて、みんな放してホッと一息、
と思ったらまたケースの中で羽化してた🤦🏻‍♀️



まだサナギから出てきたばかりのようなので、また後で。


ケースのふたの間に挟んだ不織布ごとネットへ移動させました

はちみつ水をあげて、13時半ごろに放そうと思っていたのですが、
まだすぐに飛べそうにないので明日放すことにしました。



夜になってケースを見てみたら。。。
また増えてる😱

冷蔵庫から一度に20匹出したのは、やはり無理があるかも😓






コメント