2024年から2025年シーズンへ

気がつけば3月も後半。もうすぐ春が来る🌷と思ったら

今日はヒョウや雪が降って、冬のように寒かった🥶

春は本当に来るのか心配になります😢

今年はたくさん咲いた庭の梅の花もすっかり終わってしまいました。


本日、2024年の飼育がようやく終わりました 。

1月30日に羽化した最後の夏型アゲハは今日までの49日間を生きてくれました。


年末年始を一緒に過ごし、朝夕のハチミツ水をあげる時もすっかり懐いてくれました。

まるで種を超えた仲間と同居しているような感覚でした。

暖かな日は陽の当たる窓辺に連れてゆき、日光浴を満喫してもらい、


外には放せないけれど、その分なるべく楽しく過ごしてもらいたいと思いました。

数日前からあしの動きが硬くなってきたので、

もうそろそろお別れかも?と心配していましたが

朝は動かなくなっていました。

せめてあと1ヶ月遅く羽化していたら、もうすぐ来る春に放せたのかな?


2024年のシーズンは今までの飼育で最長記録となりました。

そしてすっかり忘れていたけれど、

冷蔵庫の中の越冬蛹たちをそろそろ出し始める頃ですね。

でも、もうちょい休みたいかな😅













コメント