もふもふ😍誕生

 昨晩遅く、1階の部屋に行ったら

壁にとまる大きな物体を発見しました‼️


白っぽい壁に大変目立つ、茶色の蛾です。
全長約2.5cm〜3cmくらいで
ちょっと見ギョッとしちゃいます。

どこから入ってきちゃったんだろう?この冬の寒いのに。。。

と思いつつも、これはもしや?

秋に行方不明になったあの幼虫かな?と調べてみたら

たぶんそう、この子👇が無事にどこかで羽化したようです。(どこかってどこだか不明です)

枝のふりしてるけどバレてますよ😅

そしてこの日、10/20を最後に姿が見えなくなってしまい、
気に懸かっていました。


寒いせいか動かないので、簡単にタッパーの中へ落とすことができました。

今の羽化で合っているのか季節外れなのか、
生態がよくわからん🙁

とりあえず今日の昼間はアゲハと同じく、屋上の窓辺へ連れて行ってみたら
目を覚ましたようで、飛びました。

スズメガのように勢いよく飛び回ります。

寝ている時はこんなだけど😪

目を開くと、つぶらな瞳🥹 

そして、もふもふな顔がカワイイ💖



しかしこの先どうしよう? 
ハチミツ水で良いのかな?
飛び回っちゃうと捕まえられない速さだし、餌やりが難しい😓

春はまだ遠いなあ。

今日は雪がちらつくほど寒かったし❄️








コメント