11月10日ごろに冷蔵庫保存しようと思ったものの
夏型が紛れているのでは?と心配になったので
様子見のために1週間延期しました。
また羽化する可能性も低そうなので冷蔵庫に入れました。
羽化してしまった夏型3頭は、
お天気の良い日は日光浴させています。
こんにちは。今年は夏も暑かったですが、未だに暖かい日も多くて寒がりな私はいいですが、自然界の生き物たちはきっと戸惑っているでしょうね。庭の柑橘系の木は、柚子は冬も茂っていますがレモンは厳冬期には葉を落としてしまうのが、今年はまだまだ元気です。今年初めて1個だけレモンの実がなり、大きく育ってます。山椒の木は、例年なら今頃は葉がなくなっているところが、まだ結構葉が残っています。アゲハの幼虫たちは柑橘の木には流石にもういませんが、ブロック塀や物置の庇とか、木からかなり離れた場所に蛹があってビックリします。私も8頭の猫を飼っているのですが、昨年長老おじいちゃんが17歳で虹の橋を渡り、その子と一番仲が良かった1歳年下のおばあちゃんが、同じく17歳で老衰で今日明日にはお爺さんの許に旅立ちそうです。私が仕事先のコンビニに寄ったときに拾った子で、入り口の自動ドアの脇に座って、出て来る人を鳴きながら追って御裾分けを貰い、またドアの横に戻る、を繰り返してご飯を食べていて、健気な姿見ていてご飯をあげて一緒に行こうと声をかけたら、自分から車に乗って来ました。1年後に息子が公園で茶トラの子猫を拾ってきた時には、避妊もしていて子供も産んだことが無いのに、抱き寄せて母乳まで出して母親代わりで育ててくれた、優しくて頭のいい子でした。17年も一緒にいると、本当にペットでは無くて家族・同志で、私も色々なことを教えてもらった気がします。2・3日前から水しか飲めなくなって、それでも甘えて膝に乗りたがったりくっ付いて来たり、いつかまた会えるから待っててねと最後のお話をしています。辛気臭いお話で恐縮ですが、避けられない事ですしとても悲しく寂しいですが、うちに来て良かったと思って天国に行けるようにしてあげたいです。
シロエリさん、こんにちは。猫ちゃん、お利口さんですね。きっとコンビニでシロエリさんが来るまで待っていたのでしょう😊17年も一緒に生活していたらお互いの意思は何でも通じますね。一緒に過ごす最期のひととき、猫ちゃんは安心していることでしょう。猫ちゃんはこの先もずっとシロエリさんのことを見守ってくれると思います。しばらく会えなくなってしまうけど、またいつかきっと再会できることを信じて😊
こんにちは。
返信削除今年は夏も暑かったですが、未だに暖かい日も多くて寒がりな私はいいですが、自然界の生き物たちはきっと戸惑っているでしょうね。
庭の柑橘系の木は、柚子は冬も茂っていますがレモンは厳冬期には葉を落としてしまうのが、今年はまだまだ元気です。
今年初めて1個だけレモンの実がなり、大きく育ってます。
山椒の木は、例年なら今頃は葉がなくなっているところが、まだ結構葉が残っています。
アゲハの幼虫たちは柑橘の木には流石にもういませんが、ブロック塀や物置の庇とか、木からかなり離れた場所に蛹があってビックリします。
私も8頭の猫を飼っているのですが、昨年長老おじいちゃんが17歳で虹の橋を渡り、その子と一番仲が良かった1歳年下のおばあちゃんが、同じく17歳で老衰で今日明日にはお爺さんの許に旅立ちそうです。
私が仕事先のコンビニに寄ったときに拾った子で、入り口の自動ドアの脇に座って、出て来る人を鳴きながら追って御裾分けを貰い、またドアの横に戻る、を繰り返してご飯を食べていて、健気な姿見ていてご飯をあげて一緒に行こうと声をかけたら、自分から車に乗って来ました。
1年後に息子が公園で茶トラの子猫を拾ってきた時には、避妊もしていて子供も産んだことが無いのに、抱き寄せて母乳まで出して母親代わりで育ててくれた、優しくて頭のいい子でした。
17年も一緒にいると、本当にペットでは無くて家族・同志で、私も色々なことを教えてもらった気がします。
2・3日前から水しか飲めなくなって、それでも甘えて膝に乗りたがったりくっ付いて来たり、いつかまた会えるから待っててねと最後のお話をしています。
辛気臭いお話で恐縮ですが、避けられない事ですしとても悲しく寂しいですが、うちに来て良かったと思って天国に行けるようにしてあげたいです。
シロエリさん、こんにちは。
返信削除猫ちゃん、お利口さんですね。
きっとコンビニでシロエリさんが来るまで待っていたのでしょう😊
17年も一緒に生活していたらお互いの意思は何でも通じますね。
一緒に過ごす最期のひととき、猫ちゃんは安心していることでしょう。
猫ちゃんはこの先もずっとシロエリさんのことを見守ってくれると思います。
しばらく会えなくなってしまうけど、またいつかきっと再会できることを信じて😊