越冬サナギ1号🎉かな?
10月3日徘徊→5日蛹化
夏型なら115号サナギ(オス)は、
もしかしたら越冬サナギかもしれないです。
グルリと一周見た印象は
ほっそりシャープなボディで緑色が濃い。
越冬型の可能性大です。
幼虫時代の履歴は。。。
9月28日に屋外で見つけた終齢です。
よくここまで敵に見つからずに育ったなと。
(寄生はまだ分かりませんが)
おそらく夏型で育ったであろうと思ったので、
その後約1週間、保冷バッグには入れず、室内の常温で飼育していました。
さて、本当に越冬型かな?
余談ですが。。。
涼しくなってきたので、久しぶりにステンドグラス教室へ行ってきました。
裏の補強棒のl取付が終わり
2014年9月、作図開始から9年が経ちました。
何度か中断しましたが、いよいよ完成間近です🎊









コメント
コメントを投稿