今日放すかどうか散々迷いましたが、
午前中の天気の良い時に放しました。
出発前の朝食。
。。。と思ったけど屋上から見たら裏手の家の窓に居ました😅
台風12号が太平洋側を通過する影響か、
東京は23時を過ぎて雨足が強くなってきました。
どうか無事に、また遊びにきてくれますように🙏
ゆりごんさん、こんにちは、お久しぶりですお天気により、蝶を放すタイミングに悩む事が多いですね気候変動の影響なのか、今年は風が強い日が多く、アゲハ蝶の来訪が少なくてこれまでの半分くらいの数になっています。猛暑が続いているので、室内の幼虫管理にも気遣う事が多く、夜は扇風機を回して、ケース内の温度が上がりすぎないように気を付けています。ゆりごんさんは、幼虫の生育環境、湿度や温度をどのようにされていますか?
ララさん、こんばんは。お久しぶりです。今年は特に暑いですね、寝る時以外エアコンが消せないです。去年、越冬型対策のためにクーラーバッグを買いました。保冷剤を入れたバッグに飼育ケースごと入れて冷やしています。今年は去年よりも保冷剤の持ちが悪くて、越冬型になるのか心配です。
ゆりごんさん、お返事頂きありがとうございますもう、越冬準備に入っているんですね!保冷剤を毎日 固める⇔クーラーバッグ の往復、丁寧なお世話に毎回良い刺激を受けております台風の影響で、アゲハ9羽が3日ほど待機中なので、早くお天気良くなってほしいのですが、雨や強風の予報でなかなか放せなくてはちみつ水を飲ませるのに一苦労です・・・・・
ララさん、こんばんは。あはは😆確かに保冷剤持って往復していますね、面倒くさいなあと思いつつ😅でもやらなければのちのちアゲハたちが変な時に羽化しまって可哀想なことになるし、そうなってしまった責任は自分にあると後悔するだろうから、まあやっています。最善を尽くしても羽化してしまったら、それは仕方のないことですものね🥲9頭😵たまりましたね‼️もう放せましたでしょうか?今日の午後、晴れてきたのでうちの待機中の1頭は放しました。台風は結局上陸せずに終わってしまったのでしょうかね?こちら、かなりの豪雨は降りましたが、今日はうちの周りにアゲハたちが飛んでいるのをたくさん見かけました。無事だったようです。出発の時に言い聞かせている事をきっとわかってくれたのだな、って思いました😊「雨が降りそうになったら大きな木に隠れるんだよ」「風が吹いてきたらしっかりつかまって」そして、うちの子達は運が良いから大丈夫だと自分自身に言っています😆
ゆりごんさん、こんにちは、お久しぶりです
返信削除お天気により、蝶を放すタイミングに悩む事が多いですね
気候変動の影響なのか、今年は風が強い日が多く、アゲハ蝶の来訪が少なくてこれまでの半分くらいの数になっています。
猛暑が続いているので、室内の幼虫管理にも気遣う事が多く、
夜は扇風機を回して、ケース内の温度が上がりすぎないように
気を付けています。
ゆりごんさんは、幼虫の生育環境、湿度や温度をどのようにされていますか?
ララさん、こんばんは。
返信削除お久しぶりです。
今年は特に暑いですね、寝る時以外エアコンが消せないです。
去年、越冬型対策のためにクーラーバッグを買いました。
保冷剤を入れたバッグに飼育ケースごと入れて冷やしています。
今年は去年よりも保冷剤の持ちが悪くて、越冬型になるのか心配です。
ゆりごんさん、お返事頂きありがとうございます
削除もう、越冬準備に入っているんですね!
保冷剤を毎日 固める⇔クーラーバッグ の往復、
丁寧なお世話に毎回良い刺激を受けております
台風の影響で、アゲハ9羽が3日ほど待機中なので、
早くお天気良くなってほしいのですが、雨や強風の予報でなかなか放せなくてはちみつ水を飲ませるのに一苦労です・・・・・
ララさん、こんばんは。
返信削除あはは😆確かに保冷剤持って往復していますね、面倒くさいなあと思いつつ😅
でもやらなければのちのちアゲハたちが変な時に羽化しまって可哀想なことになるし、そうなってしまった責任は自分にあると後悔するだろうから、まあやっています。
最善を尽くしても羽化してしまったら、それは仕方のないことですものね🥲
9頭😵たまりましたね‼️
もう放せましたでしょうか?
今日の午後、晴れてきたのでうちの待機中の1頭は放しました。
台風は結局上陸せずに終わってしまったのでしょうかね?
こちら、かなりの豪雨は降りましたが、今日はうちの周りにアゲハたちが飛んでいるのをたくさん見かけました。無事だったようです。
出発の時に言い聞かせている事をきっとわかってくれたのだな、って思いました😊
「雨が降りそうになったら大きな木に隠れるんだよ」
「風が吹いてきたらしっかりつかまって」
そして、うちの子達は運が良いから大丈夫だと自分自身に言っています😆